我が家に姫がやってきた ゴン&ペコ凸凹姉妹日記 . 2015年04月
fc2ブログ

.

.

春のBBQ

雨が多い大阪てすが。。。。
春恒例、ラン友達とのBBQ。
晴れ女が居たから、晴天でした~

1_201504201712043e2.jpg

まだ桜も少し残っていたよ~でも人が多すぎで近くで写真撮れない(><

2_20150420171212cf9.jpg

この日のメンバーは

病み上がりのイギー
3キロもやせちゃったけど、元気になってよかった~

4_20150420171437578.jpg

畑仕事か??JACK

5_2015042017144927f.jpg

いつものスムチートリオ
銀ちゃんパパと息子のはくろう

3_20150420171449cb4.jpg

筋肉がついて逞しくなってたきなこ

6_20150420171450da7.jpg

食いしん坊ナンバーワンのゴン

7_20150420172314ce4.jpg

私達のBBQって、ほとんどお肉だけ(笑)

8_201504201748042e5.jpg

良い匂いがしてきたら皆ソワソワとね

9 (2)

9_20150420174748782.jpg

フライング気味の子も居るよ~

10_20150420174802984.jpg

11_20150420175223c7a.jpg

12_20150420175233e84.jpg

僕のはまだかいなーーと待ちくたびれてる子~

14_201504201752431b1.jpg

大食いごんちゃん・・・・いっぱい食べたやんか――

15_20150420175245014.jpg

カボチャやお肉、卵焼きといっぱい食べたらもうねむねむ・・

16_2015042018063443a.jpg

というか、土の上で爆睡してるし~子豚みたい(笑)

17_20150420180623938.jpg

遅れてミルクちゃん登場。
半身不随だけど、食欲旺盛で、元気元気。
またあえて嬉しかったよ。
ミルクちゃんもすごく喜んでくれてたね。

18_2015042018062466b.jpg

食べてしゃべって楽しいかったBBQ。

この日の失敗は・・・・
焼き肉のタレを持って行くのは私の役目だったけど
焼肉のタレをバックに入れたつもりが、烏龍茶のペットボトルだった(笑)
肉を焼き始めて気づき、あわてて買いに走りました~
でもこれも思い出のひとつよね(と自分勝手に結果きめてる)

また来年もおいしい会したいねーー。

19_20150420180632b99.jpg





にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

にほんブログ村←フレブルのブログがいっぱい~
今日のゴンとペコの成長を見ていただきありがとうございました。また明日も見守ってね^^



スポンサーサイト



テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット

  1. 2015/04/20(月) 18:16:03|
  2. 未分類

検診したよ

今年シニアを迎えたゴン。
フィラリアの検査を受けるついでに検診してもらったの~
ペコはフィラリアの検査だけ。

1428156330345.jpg

レントゲン、超音波、血液検査。
ついでに耳掃除と肛門絞り。
半日預けての検査。

ペコだけを連れて帰ろうとしたら、必死で置いてかないでーーと訴える目で私を見る。
ゴンは私と離れるのダメだからね~

夕方の診療時間にお迎えに。
何だか顔が疲れてる(笑)

1428156342690.jpg

頑張ったご褒美に、帰りに公園へ行ったけど、疲れていたからか歩かなかった。
でいつもは1時間は滞在する公園だけど10分で退散。

1428156351357.jpg

帰ってから夕食ほ食べると、爆睡したまま起きないゴン。
11時になっても起きないので、お散歩行けなかったよ~明日は雨なのに・・・
よっぽど緊張して疲れたんやね。

1428156357026.jpg

去年、ぴっこ引いたり、右の後ろ脚を上げたりしてたので診てもらったら、股関節が少し加齢と共に変形してきているとのこと。
ジャンプさせたり後ろ脚で立たせたりなるぺくしないでねと言われた^^;

今日のレントゲンでは去年より進行している様子もなく大丈夫。
毎日階段上がり降りしているのこれからは抱っこにしようと心に決めた。続くかな・・12.4キロ(笑)
超音波検査で心臓も腎臓も大丈夫とのこと。
血液検査の結果は1週間後に結果がきます。
今のところ心配することはない、元気な7歳ですよって言われた~

完全手作り食にして4年くらいかな。
たまに、面倒だなーと思う時もあるけど、よっぽどのことが無い限り作ってます。
ペコが野菜の切り方が大きいとすべてペッとだして食べてくれないので、すべて刻む。
その作業が面倒なのよね^^;

でもゴンのアレルギーが原因で始めた手作り食。
今は健康で長生きしてくれるための手作り食と思い毎日作っています。
うちの野菜室には常時10種類以上のお野菜が常備されてる。
全部ゴン達のため。
だって飼い主野菜嫌いだもん(笑)

これからも元気で長生きしてね。ゴンちゃんペコちゃん。

1428156403592.jpg




にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

にほんブログ村←フレブルのブログがいっぱい~
今日のゴンとペコの成長を見ていただきありがとうございました。また明日も見守ってね^^



  1. 2015/04/04(土) 23:32:52|
  2. 未分類

プロフィール

夢空間一麻

Author:夢空間一麻
長女 フレンチブル ゴン
次女 スムチー   ペコ

FC2カウンター

いくつになったの

いくつになったの

script*KT*

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード