日中はかなり気温も上がるようになり、3時に行ってた散歩は行けなくなりました。
お二人さんほとんど一日寝てるか食べてるか・・・・
ゴンちゃん、顔怖いよというか笑えるよ~


大丈夫!かわいい写真も載せておくから(笑)

ペコはお手入れを入念にペロペロ。
にゃんこみたいに手をなめて顔をごしごしと洗うんですよ~

邪魔するなよって訴えておりまする。。。

ゴンは8歳になり病院続き。
GWに前に耳血腫になり投薬治療。
血抜きは2回だけで済みました。
それが終わった頃、なんだか痩せた??と思って体重計ってみれば10.8キロ。
常は12.5キロ前後でうろうろしていたのに激ヤセ。
普段通り食べてるし、散歩も行って元気。うんちももりもり。
ただ気になるのはお水を飲む量が増えたことかな。
レントゲン、エコー、血液検査、甲状腺の検査をしたけれど特にこれだ!といった異常はなしで・・
肝臓の数値GOTが300を超えていた(正常は80まで)のが気になるくらい。
前回フィラリア検査の時は18だったのに。
私の心配していた糖尿、肝臓がん可能性がなさそうでホッとしました。
とりあえずご飯を1割増やして、体重が増加するか様子を見、
肝臓の数値が上がっているのでたんぱく質の分量を減らす(我が家は手作り食)。
ということで現在様子見です。
病院へ行ってから現在2週間。
朝晩のご飯を1割増やし、寝る前に1食の半量を食べさせてます。
おやつやヨーグルトの量もちょっぴり増えたかな。
体重は11キロ。200グラムだけ増えました。
先生は年とともに消化器官も弱ってくるので、食べたものがうまく吸収できていないのかも。とのこと。
あと1週間様子みてまた血液検査で肝臓の数値を観察です。
食べることが大好きなゴンはご飯増えて、おやつも増えて嬉しそう(笑)
元気なのであまり心配はしていませんが、シニアになったんだって痛感します。
できるだけ辛い思いはさせずに過ごさせてあげたいので、手作り食も試行錯誤中です。
段々夏に向かっているし、体力落とさせないように頑張ってご飯作るぞーーー!!

にほんブログ村←フレブルのブログがいっぱい~
今日のゴンとペコの成長を見ていただきありがとうございました。また明日も見守ってね^^
スポンサーサイト
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット
- 2016/05/29(日) 23:27:46|
- 未分類
-
-