<<
ドッグラン♪ラン♪ |
ホーム |
ゴンごめんよ~>>
記事の読み始め、ビックリしました
今は大丈夫なようで、安心しました
やはり、環境が変わり、寂しさやリズムが狂ってしまったんですかねっ
ホントに、繊細なコ達ですよねっ
5日間分を愛情たっぷりで、過ごしているので寝て起きたら治ったのでしょう
一麻さんも父ちゃんさんも心配で寝れなかったのでは
今日は、ゆっくりと休んでくださいねっ
- 2008/09/23(火) 00:01:48 |
- URL |
- テンママ #-
- [ 編集 ]
遅くなりましたが、お帰りなさーい!!
前回の記事読み逃げしてしまっていました(>_<)
やっぱり環境が変わるって犬には負担なんですね。。。
おしっこのことも膀胱炎!?ってビックリしましたが何ともなくって良かった~☆
やっぱりゴンちゃんには一麻さんと父ちゃんが必要なんですね!!
- 2008/09/23(火) 11:47:29 |
- URL |
- hichaco #-
- [ 編集 ]
ゴンちゃんその後どうですか?
シトラも去勢した時に病院へ預けたんですけど
かなりぐったりしてました。
寂しがり屋で甘えん坊のフレンチは少しでも飼い主から離れると
もの凄くストレスなんでしょうね。。。
- 2008/09/23(火) 20:20:26 |
- URL |
- 58(410la) #QZX/wIn6
- [ 編集 ]
ちょっとの環境の変化で体調崩す子って結構いますよ。
きっとママさんパパさんと会えなくてストレスだったんじゃないかな~?
でも今頃安心してごんちゃん暴れまくり?(笑)
- 2008/09/23(火) 22:05:30 |
- URL |
- どん父 #-
- [ 編集 ]
お陰様でやんちゃ姫復活です^^ 威力倍増で
ほんまに、心配で寝れなかったですよーー(TT)
悲しい声で鳴き続けて寝ないし、普段は別々に寝てるけど、添い寝してやったら丸まってピタっとくっついて寝るし。
よほど辛かったのかなと。
この二日間ずっと一緒に遊んでました
テン君もパパが帰ってこなかったら・・・考えただけで恐ろしい~だね^^
- 2008/09/24(水) 07:35:48 |
- URL |
- 一麻 #-
- [ 編集 ]
環境が変わるのよりも、やはり飼い主が姿を消すというのが一番堪えるみたいです^^;
兄弟姉妹がいっしょならば不安も少なくなるだろうけど・・・
今回、捨てられた子たちは、どんなに辛い思いだろうね。。。って夫婦で話してました。
さくらちゃんと、ももちゃんはいつも一緒だから、お互いに大丈夫よー。すぐに帰ってくるよー。ってお留守番きちんとしてくれそうよね^^
- 2008/09/24(水) 07:42:08 |
- URL |
- 一麻 #-
- [ 編集 ]
お陰様で、シトラ君に負けないくらい、やんちゃ姫復活です^^
やはり入院もきついのかなー。
来月の終わりくらいに避妊手術考えているんやけど、かわいそうかな。。。
シトラ君も先日72さんが旅行の時、寂しそうに窓眺めてたよね。
やはり二人が揃って初めて日常なんやろね。
- 2008/09/24(水) 07:49:24 |
- URL |
- 一麻 #-
- [ 編集 ]
はい~。昨日よりかなりというか、思いっきり暴れまくりです・・・・
ちょっと反抗期もはいってきたようで、良く吠えるようになりました。
すごくいけずそうな顔もするし(笑)
でも。。。。かわいい~
人間でもストレス溜まると体調変化あるし、こんなちっちゃい体だと堪えるね・・・
- 2008/09/24(水) 07:52:41 |
- URL |
- 一麻 #-
- [ 編集 ]
やはり、環境や条件が変わるとBUHIにとっては相当なストレスなんですね。
ゴンちゃんも耐えたんですね~。まあ、そのリバウンドがすごいけど・・・。
オシッコとかの習慣に変化に与えるのは避けたいものですね。
体調にも関わることですからね。
勉強させてもらいました。
ゴンちゃんとのご対面に戸惑うとうちゃんの思い、わかりますなー。
しみじみ・・・。
- 2008/09/24(水) 15:11:08 |
- URL |
- プーのおとん #61OUSD5Q
- [ 編集 ]
二人とも仕事はしていないなので、留守番をさせる時間が短い。というのも原因なのかなー・・・
旅行は連れていくのが良いのか、ホテルに預けるのがいいのかむつかしい判断ですよね
今回は飛行機の移動が多かったで、体調を崩すのが怖く預けたけど、これなら意味ないわー。
2.3日は夜泣きもしたけれど、昨日から止まりました。
プーちゃん反抗期ありましたか?
すごく吠えるようになったんやけど、次期的に反抗期??とか思って。
- 2008/09/24(水) 16:37:30 |
- URL |
- 一麻 #-
- [ 編集 ]
きちんとお散歩も経過の写真も送ってくれる親切なホテルでも、ゴンちゃんにとっては一麻さん、旦那様がいないと寂しくてしょうがなかったんやね。
でも、いつものゴンちゃん復活!!で安心しましたぁ。
次の、九州行き悩みますねぇ。
私は今仕事してないし、家が近所だったら喜んで預かるのに・・・って思っちゃいます。
あぁ、でも家で預かることができたとしてもゴンちゃんにとってはホテルと一緒かぁ。
- 2008/09/24(水) 21:09:32 |
- URL |
- ゆう #-
- [ 編集 ]
ゆうさーーん。嬉しいお言葉ありがとう
ゴンが一番不安だったのは、家では放し飼いなのに、ずっと壁のある箱の中だったのと、夜真っ暗でシーーーンとしていたことが一番大きかったんだと思う。
夕方や晩にお留守番の時は、電気つけて、テレビつけてゲージに入れていたし・・・
ゆうさんは、同居だから安心だよね^^
九州マジ、キャリー買って連れていこうか検討中。でも鉄道の持ち込みできるキャリーの大きさが決まっていて、やはり小型犬なのよねー。
ゴンはもう中型の大きさだからキャリーがヤバイかもです。
- 2008/09/24(水) 21:39:36 |
- URL |
- 一麻 #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://yumekuukankazuma.blog43.fc2.com/tb.php/125-f30ee05c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)