我が家に姫がやってきた ゴン&ペコ凸凹姉妹日記 . BUHIカレンダーはいかが??
fc2ブログ

.

.

BUHIカレンダーはいかが??

来年の卓上カレンダーでかわいいのありますよ~
神奈川のひゅう君ママさんが教室で販売しています。

057_20100922105629.jpg

055_20100922105629.jpg

写真をメールすれば写真の入れ替えもできますよ^^
ゴンは2月にモデルさせていただきました。
おひとついかがですか??かわいいです^^

______________________________________________________________________________________________________

連休の最終日、父ちゃん留守なので2姫とお出かけ。
買いたいものがあったので、遠征してペットランド ミクニへ。
ドライブがてら1時間、久しぶり行ったので道を間違えて焦りました(笑)

ここはゴンが2週間お泊りしたホテルがあります。

010_20100922105628.jpg

013_20100922105627.jpg

誰もいなくても暴走できる楽な子です(笑)

023_20100922105627.jpg

4時前に着いたのでまだ暑かった^^;
ここは、水浴びできないし、人口芝なので暑いような気がする・・・

028_20100922105839.jpg

031_20100922105839.jpg

ゴンの新しい涼み方発見!!

033_20100922105838.jpg

排水の下からほんわりと風が(笑)
普通、気持ちいいーーってそこに寝ないか??

034_20100922105837.jpg

この日は見事に大型犬ばかりでゴンの遊び相手はいなかった・・・
2時間ほどたらたらと遊び、帰りはそれでも楽しかったよ~って顔してくれてました。

046.jpg

本日買いたかったものは・・・・
少し前からゴンのあまりにもひどい引っ張りを直そうと、一度はあきらめていた躾を開始。
リードで私の手にはマメがいっぱい。ゴンもハーネスの型が真っ赤。
首輪で散歩なんてできる状態ではないくらいうさぎ跳び。
13キロにそれをされると私も体力の限界が^^;

でチョークチェーンをつけて躾けを徐々に。
チェーンと首輪もしくはハーネスをつけて始めました。
あら不思議!!
チェーンをつけたら教えもしていないのに、横につくじゃないですか!!

チェーンと首輪の両方にリードを繋いで、お散歩(ジャックママさんの真似っこ~)

038_20100922110951.jpg

このリードは、自分の扱い良いものがなかったので作りました。
途中で輪をつけて係留できるようにし、ナンカンにナスカンを留めれば短いリードに。

039_20100922110951.jpg

でもね・・・・
うちの近所は小型犬ばかりで、お散歩の時にチェーンを見てかわいそう・・・って言われました。
チェーンをつけていればはげしく引っ張ることもないので首が締まってることもないのに・・・
えっ!?って思ったけど、反論せず^^;
確かに、見た目はハード系かもね。

朝と夜のどちらか一度のお散歩を躾散歩。でフレキシを持って行き、公園で付け替えてあげる。
よくよく観察していると、チェーンの締まりで横に着いているのではなく、チェーンの擦れるカチカチって音に反応していました。
もしかしてハーフでもいけるかな?ってことで初めてハーフを買ってみました。ペコの首輪と同じメーカーで発見!お揃いになってよかった~
リードも通常の120㎝にすればやはり前へ前へ引っ張る。
なので初めてショートタイプの60㎝を購入。

040_20100922110950.jpg

初めてハーフで散歩へ出たら、やはり引っ張るのでこりゃ駄目かなって思っていたけど、2回目からはチェーンの締まる時のカチって音を思い出したようです。
100%を望んでいないので、少しでもこれで楽なお散歩ができるかも^^
あいさんありがとね~


にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ←フレブルのブログがいっぱい~
今日のゴンとペコの成長を見ていただきありがとうございました。また明日も見守ってね^^


スポンサーサイト



テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット

  1. 2010/09/22(水) 12:07:44|
  2. 未分類
  3. | コメント:23
<<お泊りしたよ~ | ホーム | あいママの子になりた~い>>

コメント

ゴンちゃん良い顔してますね^^

そう!私も100%は望んでなくって、お散歩中前に出たり興味があれば止まってもOK♪
でもず~っと引っ張って歩かれるのは疲れる。
って感じだったんです^^

で、最近ゆるく色々OKにしてたら少し引っ張りだしたよ~(泣)
どこまでOKにするか微妙です(^^;
昔よりは全然マシなんですけどね~

と、クリッカー反応よくなってきました♪
こちらこそありがとうございます!!
  1. 2010/09/22(水) 13:25:21 |
  2. URL |
  3. あい #JalddpaA
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/09/22(水) 17:52:10 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ゴンちゃん、お里帰り気分かな?
ひゅうも引っ張り癖が困ってましたが
いつの間にかに引っ張らなくなったなぁ・・・・もしかしたら痛かったのかも(涙)
帰宅拒否の方が悩みだったし。
カレンダー、載せてくれてありがとう♪
おかげさまでご注文頂いております☆
  1. 2010/09/22(水) 18:45:14 |
  2. URL |
  3. ひゅうママ #uXQiZWMg
  4. [ 編集 ]

ゴンちゃん・ペコちゃん楽しそうに走ってますねe-343

うちのkinakoも、引っ張り癖がすごいですe-258
ムチ打ちになりそうなぐらいの勢いで引っ張りまわします
うちも、ハーフチョーク、短めリード試してみようかな
今度会ったときに、いろいろ教えてくださいね
  1. 2010/09/23(木) 02:05:40 |
  2. URL |
  3. きなたろー #-
  4. [ 編集 ]

あいさんへ

たまに違う遊び場も良いようです^^
でも遊ぶ相手が居なかった^^;

そうよね~
油断してると引っ張るのまだ。
ハーフは、チェーンほど音が鳴らないしちょっとゴンもだらけます。
今は歩く時、ここは走るところとリードを分けて公園まで行ってます。
でもペコと一緒に出るとハーネスじゃないと、二人ともに意識をいっぺんに向けれないから・・・
でまた引っ張る(笑)

ジャック君もペコも食いしん坊だから、クリッカーは使い方によって役立つよ!
おやつをあげるのもマメくそでいいんだよ。
家ではペコはワンコの煮干しの頭とかクッキーをちっちゃく割ったものとか。
今度ひよしでためしてみようよ~
  1. 2010/09/23(木) 08:20:03 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

鍵コメBさんへ

ぷぷっ。ゴンねクレーチングが好きで、散歩のおしっことウンチもわざわざグレーチングを探してそのうえでします。
水洗トイレやね(笑)
たまに小さいぎざぎざのクレーチングがありその上も歩くので足の裏痛くないの??って思います。

ハーフより、チョークチェーンの方が効き目あります・・・
フレブルの頭と首の形だからなのか、耳の後ろのところで止めたくてもすぐに落ちてきます^^;
だから何回も位置を直しながらの散歩です。
ハーネスの時の散歩は思いっきりうさぎ跳びや、亀のように這いつくばってひっぱりゴンも疲れるようで
引っ張りが少しマシになる分ハンティングも少なくて、いつものお散歩時間じゃ不満そうです(笑)
  1. 2010/09/23(木) 08:26:26 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

ひゅうママさんへ。

そうよね・・・
ひゅう君も昔引っ張ってたよね。。
少し涼しくなってきて、ゴンも玄関前で帰宅拒否始まりました(TT)
ペコも今までは全然歩かなかったのに、急に散歩好きになって別々に出すので時間がかかる・・・
いっしょに出すと、お互いが不満のようなので。

カレンダー、私なら絶対に欲しいと思うよ!
お手軽なお値段だし、自分で選んだ写真を使ってもらえるってのがいい!
  1. 2010/09/23(木) 08:55:44 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

きなたろーさんへ

きなこちゃんも引っ張ってるよねー。
で飼い主としては首が心配た゜からハーネスに変えたらもっと引っ張る!
ゴンもハーネスにしたらすごい勢いです。初めの10分は・・・
雨上がりの時は要注意で私何回か滑って転んでます^^;
教えるってほど私も慣れてません^^;
なので一緒に頑張ってみましょうね^^
先日のコメのお返事、鍵コメでブログの方へ入れました^^
  1. 2010/09/23(木) 08:59:28 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

久しぶりでごめんねー!
まとめて見させてもらってるよ!
カレンダーいいねぇ♪
すぐ2月はゴンちゃんだってわかった(笑)

引っ張り癖があると散歩つらいよねぇ。
うちは若干ふうが引っ張るんやけど、あんまりひどくもないしそれに彼女、非力だから全然楽かな?(笑)

なちふうは首輪もリードも1本ずつしかないんやけど、いいかげん臭いが気になりだして洗っても洗っても臭いが取れない!
うちも新しく新調しようかなぁ?

  1. 2010/09/23(木) 21:24:58 |
  2. URL |
  3. ゆう #-
  4. [ 編集 ]

カレンダー、我が子ばかりじゃなくお友達いっぱいっていうのもいいですね!!
今月はゴンちゃん、とか来月はテン君とかね!
めくるの楽しくなりそう~w

ランは相変わらず楽しそうですね^^
ペコちゃん、逞しいなぁ~

大型犬にチェーンのカラーが多いのはそういう事だったのね!
私は、ただのファッションだと思ってたよ~
ロクはだいぶひっぱりが少なくなったので、ハーネスのままでよさそうだけど、一麻さん軽そうだから(笑)ツライよね
効果があるといいね!
  1. 2010/09/23(木) 22:32:25 |
  2. URL |
  3. ロク母 #-
  4. [ 編集 ]

はじめまして

訪問者履歴でゴンちゃんとペコちゃんのこと知りました。
2匹ともとってもかわいいっ!
ゴンちゃんはうちの音夢と身体の模様が似ていますねぇv-238

音夢はハーネスじゃないと全然動いてくれません。
ミニピンは飛び出し癖があったのでチョークでしつけたらすぐ直りました。
しかしフレンチの方はどうしたものか.....v-393

これからもよろしくお願いします。
また遊びにきます。
  1. 2010/09/24(金) 06:23:45 |
  2. URL |
  3. ディアママ #Z5GHyyj6
  4. [ 編集 ]

カレンダー、毎月色々なBUHIちゃんに会えるのはいいですねe-349

そしてミクニ行かれたんですね~!
ゴンちゃん残念v-393ちょうどいい遊び相手がいなかったのね~(でもペコちゃんがいるよ!)
小型犬エリアにもわんこいませんでしたか?
というか、フレブルさんって小型犬とフリーエリアどっちに案内されるんでしょう?
しかしゴンちゃん、いろんな涼み方知ってるね(笑)

チョーク、お義兄さんが飼ってるシェパードも使っててうちも引っぱりが酷かったので一回きなこもチョークでしつけて貰ったんですが、ギャンギャン鳴いてダメでしたv-406
今はイージーウォークハーネスを付けてるんですが、引っぱるのは引っぱるけどゼエゼエはしてないし前よりはマシだからいっか(笑)って。
引っぱってゼエゼエしちゃうのは犬も可哀想だしね。
首輪とダブル使いはアイデアですね!
  1. 2010/09/24(金) 21:20:21 |
  2. URL |
  3. きなこ母 #-
  4. [ 編集 ]

カレンダー面白いデスね~( ´艸`) ぉ友達が載ってるのって嬉しくなるしヾ(*゚∇^*)ノ

芝生のランだから、ゴンちゃん洋服が綺麗だ~(爆)
でも、やっぱりきな粉餅やゴマ団子のゴンちゃんが好き❤

ハーフチョークにしたんデスね~(‘-^*)b 引っ張らなければ苦しく無いから、
躾にゎ良いデスょね~d(+'A`+★
まー、ウチゎサイズがデカ過ぎた為、引っ張っても苦しく無い為、直りませんでしたが(;´д`)トホホ…
  1. 2010/09/25(土) 09:31:58 |
  2. URL |
  3. 竹蕨 #-
  4. [ 編集 ]

↑テンママデス~∑(゚∇゚|||) 
文字化けしちゃってました~(≧▽≦)
  1. 2010/09/25(土) 09:37:13 |
  2. URL |
  3. テンママ #-
  4. [ 編集 ]

もう来年のこと考えなくちゃいけない感じ~?
カレンダーかぁ~
一年が、どうしてこんなにも早いのぉ~
可愛いね~、欲しくなるよ~~
ゴン家でも、毎年オリジナル作ってますか?

二人で見上げている写真・・・すごくいいね。
☆かわゆす!!

駿のもそろそろ、新しい首輪欲しいなぁ~
shopで買ったの?ネットで?
  1. 2010/09/25(土) 18:14:24 |
  2. URL |
  3. まろん #-
  4. [ 編集 ]

手作りのリードおもしろそうですね~
リードで思い出しましたが、昨日散歩中に
信号手前で、フレキリードのロックが遅れ
車がすぐ近くを通ったのでドキッとしました。
信号手前ではもちろん、短くしてロックして
歩くんですが、ロック忘れ!!

もう道路を散歩する時はフレキリードは
止めんといかんかな~と感じております。

日曜日はランいかれますか?
ミルクは連れていく予定ですv-290
  1. 2010/09/25(土) 23:54:53 |
  2. URL |
  3. ミルクパパママ #RaFMnLFM
  4. [ 編集 ]

ゆうさんへ

お久しぶり~なのに返事遅くてごめんね^^;

ゴンの引っ張りって、ただものじゃない。
うさぎ跳び始めたら、両手でリードしっかり持っても私がおっとっとってなる時あるよ。
ふうちゃん非力(笑)ペコと一緒(笑)
ペコも中々あるかなくてすぐに途中で止まって動かない。
リード吊り上げて無理やりジャーーンプ!あっもちろんハーネスだよ^^;

うちもペコは首輪ひとつしかないけど、ゴンはなぜかいっぱい。
ラン用、お洒落用、普段用で6本くらいあるかな。
最近は家ではつけないようにしてるの。
でニオイわかる。この子らの洋服を入れているところ全部洗って片付けてるのに獣のニオイがする(笑)
除菌消臭の無臭ファブリー●結構効き目あるよ。
  1. 2010/09/26(日) 08:46:12 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

ロク母さんへ

カレンダーって部屋の壁につるすのが好きじゃなくて、ゴンが来る前のでは我が家に無かったんですよ(笑)
でも、卓上の便利さに目覚めてしまって、卓上派です。
今年はゴンペコのカレンダーをママさんが作ってくれてたので、それ使って来年は知り合いBUHIがいっぱいで過ごせます~
自分で作るのって面倒じゃない?作るより買った方が早くない?って思うのは私だけか・・・ロク母さんもそう思うことを願う(笑)

チェーンはやはり取り付ける位置をきちんとすれば、すごくお利口になる。
でもすぐにその位置からずれてしまって、何回も止まらなきゃダメで。。。
でもこれから増えていく私の年齢と体力の低下を考えると、今のうちに直しておかないと、楽しく散歩をさせてあげれなくなるし。
あっ、ロク母さんと会った時よりも。。。。思いっきり中年おばさん体系まっしぐらですよ(笑)
  1. 2010/09/26(日) 08:55:21 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

ディアママさんへ

ご訪問ありがとうございました。返事遅いですがごめんなさい。
きなこちゃんのブログから飛びましたよ~

音夢ちゃんの会話がおもしろくて毎回チェックしてしまいます。
ニャンコの数すごいですね!喧嘩なく過ごせてるって感心します。

チョークで散歩すれば散歩も何となく横について歩くけど、私が気をつかいすぎてへとへとです(笑)
で、ゴンも体力をひっぱりで無駄に使わないので疲れない。
だから家に入らない。まだ帰らない!と玄関でストです(笑)
ハーフに変えてみたけど、ハーフはあまり効き目ありませんでした・・・^^;

これからもよろしくお願いします^^
  1. 2010/09/26(日) 09:02:26 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

きなこ母さんへ

久しぶりにミクニへ行ったけれど、2姫は走り足らずであまり疲れてなかった(笑)
ゴンは中型・大型で、ペコは小型になるけど、2姫共中型エリアです。
小型のほうはゴンの遊び相手になる子居ないし、というかワンコがゴンを見てビビって一世に吠える(笑)
先日は小型エリアに途中で指導したけど、プードル軍団に吠えられまくりでしたよ。

直取り付けることは嫌じゃないみたい^^
だけどハーフはやはり引っ張り復活です。
またチェーンに戻そうかなとも思うんだけど首の毛の色がグレーになるのよね・・・・
イージーウォーク!昔使っていました^^
胸のところにリードを取り付けるやつですよね?
初めの一日は???って感じでひっぱるとクルっと向きがかわるの連続だっだけど、1週間ほどで慣れてしまって学習してクルっとならないように、斜めに力を入れやがる・・・^^;
知恵くらべですよね・・・
  1. 2010/09/26(日) 09:15:32 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

テンママ(竹蔵)さんへ

カレンダー、気づきましたか?オレオ&ゼノン君もいます^^
フォーンのモデルを探していたので、お願いしました。

でしょでしょ。
洋服が綺麗なままで帰宅って久々のことですよ(笑)
私もやめてーーって言いながらも、きなこ餅のゴンが好き^^
何か楽しいの~楽しいの~てこっちにも伝わってくるし。
まわりの人には迷惑だけどね~
周りの人も撫でて~ってゴンが近寄っても、いったいどこを撫でればいいんだ??って。

ハーフ微妙な感じです・・・
頭が入るぎりぎりのサイズにしてるけど、すぐに所定の位置より下がるので平気で引っ張ります・・・
私の扱いが悪いんだと思うけど、疲れます。私が(笑)
煤軸なって散歩の時間も長くなってきたので何とか乗り切らないと・・・
  1. 2010/09/26(日) 09:24:50 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

まろんさんへ

ごめんね~
コメいれようと思いつつ、時間なくて皆のところ読み逃げなの^^;

元々カレンダーを部屋に吊るすのは嫌いだったのでカレンダーの無い家だったの(笑)
でもゴンが来てからは変わりました。卓上専用だけどね^^
今年使ってるのは、ひゅうママさんがゴンペコの写真で作ってくれたもの。
私面倒なことはしない達の悪い人だから、これからもずっとひゅうママに甘えまーーす(笑)

買いものはネットが多いけど、ハーフはサイズがいまいちわからずショップで買いました。
だから種類も多くなくて、私が希望していたようなのがなくて。
で、ハーフあまり効果なしでちょっとショック。。。
  1. 2010/09/26(日) 09:34:45 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

ミルクパパ&ママさんへ

あのリード、持ちやすい、便利、丈夫を求めていたらネットで探しても無くて作っちゃいました。
フレキ怖いですよね~
今は5mのテープタイプを使っていますが、以前は8mのロープタイプのて゜した。
プチっと途中で切れてしまいましたよ~(@@)
もう走りまわって捕まえられなくて焦りました^^;
公園だったからよかったけど、これが道路だったらっと考えさせられました。
もう癖になってしまっているのか、フレキの時はいつもストッパーを親指で押さえてます。

ラン行くつもりなのですが(早めに4時くらい)昨日淡路から帰ってから、疲れているのか寝たままで起きてきません^^;
散歩がてら行きますね。
きなたろーさんが行きますか?
って前にコメいただいたけど、当日じゃないと微妙ですってことでアドレスがわからないのでまだ返事してないんです。
もし携帯のアドがわかるようでしたら、パパさんお誘いしてあげてください^^
暫く行けないかもしれないから、きなこちゃんをいっぱい遊ばせあげたいとのことだったので。
  1. 2010/09/26(日) 09:44:22 |
  2. URL |
  3. 一麻 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

夢空間一麻

Author:夢空間一麻
長女 フレンチブル ゴン
次女 スムチー   ペコ

FC2カウンター

いくつになったの

いくつになったの

script*KT*

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード